注文住宅 福岡市西区F様邸 平屋住宅完成しました!
地鎮祭を開催しました
無事に家が建ちますように
祈りとお清めをさせて頂きました。
【基礎配筋】
点や線ではなく「面」で支える
安定した丈夫な基礎を作ります
第三者機構JIOによる配筋検査
もちろん合格です!
【平成26年8月12日棟上げ】
いよいよスタートです!
立派な柱や梁が次々と組まれていきます!
釘を使わず、昔ながらの組みかたで作っていきます
棟上げ祭
工事が無事に終わったことの報告と
これからの工事の安全を祈ります
餅投げを行いました。
ご近所の方も来られ大盛況でした。
第三者機構JIOによる
躯体検査もちろん合格です!
13組36名の方にご来場頂きました。
有り難うございました。
新築OB様が赤ちゃんが産まれました。と、
お顔を見せに来てくれました♪
嬉しかったです(*^_^*)
大きなトマトはF様が持って来られた物
どこに飾るか考え中だそうです♪
10/6がF様ご主人の誕生日といことで
奥さまが手作りのケーキを焼いてこられました
10月産まれの、山下と末永社長も一緒に
お祝いしてもらいました☆
有難うございました。
F様おめでとうございます(*^_^*)
平成27年1月17・18日(土・日)
福岡県福岡市西区にて
F様邸『完成見学会』を開催しました!
今年最初のイベント『完成見学会』を開催しました!
お引越し後のお家をお借りして、これから新築をお考えの
皆さまの参考になればとご協力いただきました☆
今回の見学会では、初の試みとなった、【引っ越しされてからの見学会】、大成功だったなと実感しました。Fさまのご協力もありできたことです。とても感謝 しております。見に来られたお客さまも、家に入るなり、『すごーーい♪お店みたい!』と嬉しいお言葉を頂きました。私たちも勉強になることばかりのイベン トととなりました。F様には準備、片付けとお手伝いしてもらい、最後には手作りのデザート!チーズとヨーグルトのムースにキウイとイチゴのソースをお好み でどうぞと。前の日から作って冷やしてくれてたようで、とても美味しかったです。一人で4個も食べたスタッフもいました(*^_^*)ご馳走様でした。私 たちも思い出に残るイベントとなりました。F様と一緒に盛り上げることができて嬉しかったです。有り難うございました。今後とも末永いお付き合いをどうぞ 宜しくお願い致します。
完成しました!
外壁はオール漆喰塗り
大草原に建っているような爽やかな外観
駐車場とスロープ
自転車やバイクをあげるのに便利です
丸太梁が印象的なリビングダイニング
博物館のような内装で楽しませてくれます♪
壁一面には本棚がそびえます
大きなファンが室内の空気の流れを作ります
「ずっと見上げていても飽きない」と
お施主さまもお気に入り。
見せる収納
わざと収納には扉をつけずに
すべてが展示物のように
存在する意味をもっています
見て楽しめるキッチン
「お店みたい!」と
見学会では皆さま驚かれておりました☆
ご夫婦ともにお料理がお仕事
いろんな調味料や道具揃っています!
隠すところはかくして、見せるところは見せる
メリハリをつけています
お鍋は壁にかけていつでも取り出しやすく
アイデア満載です!
キッチンの一角に奥さまの趣味部屋
可愛いレターセットを見つけました☆
クローゼット収納室
入口はアクセントに丸みをつけました。
洋服、小物と収納するものに合わせて
棚の幅や高さを変えて造りました。
すっきりと収まっています。
裸電球の照明がズラリと並ぶ
シンプルでかっこいい!
ご主人の書斎
壁には、物をかけるフックや画鋲を使用するので
杉板をはっています
ゲストルーム1
自由自在に形をかえるテーブルのある部屋
ゲストルーム2
レトロな机を発見!
引出しをあけたくなっちゃう!
ゲストルーム3
奥さまが大事にしている鳥
足が長くて美しい
照明もとてもかわいい
Fさまにもらった写真をご紹介
ここから寝転がって見る天井が素敵なんです!と
私も、寝転がりました。
めっちゃ眠くなる~(*^_^*)落ち着く~
ご主人が写真を撮ってくれました。
かっこいい!
野菜でつくられた絵
ジュゼッペ・アルチンボルトという画家
生命の永遠の繁栄を願って、
動物、花、果物、野菜を寄せ集めて
人の顔を描くという特異な画風を持っていた。
丸みのあるアーチの入口
奥さまのアイデアです(*^_^*)かわいい☆
ご主人こだわりの水槽!
タイルの色の配合からこだわりました!!
神秘的な雰囲気がでて素敵です。
2階のゲストルーム
昼と夜の表情が違くて驚きました!!
かっこいい!!
丸太梁と天井の杉板と漆喰と
プロペラファンがマッチ!
F様有難う御座いました。今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いします。