事例紹介
【末永ハウジングと出会ったきっかけを教えてください】
いくつかの工務店の中から私たちが建てたい家の方向性が見えて来た時に、新聞のチラシに入っていた自然素材(天然乾燥に近いこと、サーモウール、漆喰)の家にビビッときて骨組み見学会に行きました。
なぜ、末永ハウジングに決められましたか?
骨組み見学会で社長さんの説明を受け、昔ながらの伝統も残しつつ、現代に合う家作りをされていることに興味を持ちました。モデルルームに見学に行った時は、説明ができる方が不在で受付の方からゆっくり過ごしていいですと言われ、今まで建てられた家の冊子を見ながら、のんびりと過ごし、居心地の良さからここにしようと決めました。
家つくりがスタートし完成するまでの印象に残る出来事は?
土地の形状をもとに、間取りを考えていきましたが、何度も作ってはやり直しをしました。最終の間取りの時にはうれしさもありましたが、今思えば、考えている時が一番楽しい作業だったように思います。
8月2日の棟上げは、とても暑い日で大工さんの活躍には頭が下がりました。
家つくりでこだわったポイント、お気に入りの部分
私たちの求める家作りに合った末永ハウジングだっただけに、どこも素敵なところばかりです。玄関の土間も昔の家にあった懐かしさを感じられ、間取りは壁を減らして北側が暗くならないようにしました。いろんな間取りが有る中で、私たちの生活スタイルに合った間取りになったのではと思います。
階段作りを拝見しましたが、木を切って釘で打つといった作業ではなく、切り込んだすきまに板を挟む緻密な作業に家作りの奥深さを知りました。
家つくりを終えてのご感想
たくさんの工務店を見て、最終的にここに決めたときに、”人”だと思いました。家作りには時間がかかり、何度も顔を合わせなければいけませんので、私たちがここに来たいと思える工務店はどこかと考えた時に末永ハウジングでした。子供たちも、ここが大好きで家にいる時のようにリラックスして過ごしていました。一生の内にこんな大きな買い物は一度だけだと思います。悔いの残らないように家族みんなで取り組めたことも良かったです。
末永ハウジングさんとの出会いに感謝致します。